9/25 幼稚部ミニ運動会
青空のもと、幼稚部の子供たちのミニ運動会が行われました。遠方より、おじいさんやおばあさんも駆けつけ、みんなはりきって、かけっこ、ダンス、玉入れ、親子競技などに取り組みました。
今日の給食 (ご飯、牛乳、回鍋肉、もやしと青梗菜の中華和え、わかめスープ)
地域支援 自立活動
地域の学校で学ぶ生徒への通級指導の様子を参観しました。自分にあった英語の学習方法について、先生と相談しているところです。授業の中で英語の発音を聞き取る。聞いた単語を書き取る。そうした学習過程で、特定の音が聞こえにくかったら、どうやって単語を覚えていけばいのでしょう。自分に合った覚え方を見つけようと、試行錯誤を重ねています。