カテゴリ:全校
7/1 給食
いよいよ7月です。暑く、蒸し暑い日も多いですが、健康に気をつけて過ごしたいです。きょうのできごとは、明日、ご紹介します。
今日の給食(ラーメン、春巻、フルーツ和え、牛乳)片付けの時間にインタビューしました。ラーメンと春巻きが美味しかった!という元気な返事が返ってきました。ラーメンは、人気メニューの一つです。
6/3 健康教育/給食
6月3日、今日は保健室前の掲示物を紹介します。時期に合わせたテーマで見る、触れる、クイズを考えて答えるなどができる工夫をしています。現在は、歯磨きのポイント、体の発達、睡眠と健康の3テーマが掲示してあります。
今日の給食(ごはん、生揚げと豚肉のオイスターソース炒め、しらすサラダ、春雨ときのこのスープ、牛乳)
ご飯の量は、盛り付けの際、個々に合わせて調節しています。もっとたくさん食べる生徒もいます。
5/31 英検/給食
5月31日、今日は実用英語技能検定を中・高等部の希望者が受検しました。本校は、準会場として登録しています。放課後に受検する級ごとの部屋に集まっていました。(写真は、試験開始前に撮らせてもらいました。)リスニングは、テロップ対応です。目標とする級に合格できるように頑張ってほしいです。
今日の給食(麦ごはん、ポークカレー、チーズサラダ、フルーツ和え、牛乳)給食の王道のようなメニューでした。どのメニューも、見た目にもカラフルで、気分が盛り上がりました。
5/29 移動ライブラリー/給食
5月29日、今日は「移動ライブラリー」の日です。月に1回、群馬県聴覚障害者コミュニケーションプラザのライブラリーが本校の図書室で「移動ライブラリー」を行っています。字幕付きのDVDをたくさん持ってきていただき、1回6本まで借りることができます。「ポケモンはありますか」「卓球のDVDはあるかな」などお目当てのDVDを探す子供たち。「次に、卓球のDVD持ってくるね。予約しますか?」など職員の方と手話でやり取りしています。授業で使えるDVDもあり、教員のリクエストにも応じていただいています。昼休みの図書室は、本の貸し出しもあってにぎわっていました。
今日の給食(ごはん、鮭ごま味噌フライ、ひじきサラダ、豆腐とわかめのスープ、牛乳)
5/24 中・高等部授業/給食
5月24日、4時間目の授業を取材しました。中学部3年生が、理科室で「化学変化と電池」の学習をしていました。塩酸の中に銅板とマグネシウムリボンを入れると羽が回り、「ワ~!」と感動の声が上がっていました。
高等部1年生の普通科生活コースでは、家庭科の学習できんちゃく袋を作っていました。慎重にミシン縫いをしていました。作業中は真剣な表情でしたが、完成品を見せに来てくれた時は、満足感いっぱいの笑顔でした。
高等部2年生の情報デザイン科は、課題研究の時間で、電動のこぎりで材料の切り出しをしていました。何ができるのか楽しみです。
今日の給食(菜めし、あじフリッター、キャベツとかにかまの和え物、ジャガイモとインゲンのみそ汁、牛乳)
5/21 火災避難訓練/給食
5月21日、全校で火災避難訓練をしました。校内で火災が発生した想定で、校庭に避難しました。避難完了後、消防署の方のお話を聞きました。その後、中学部と高等部は教室に戻って、消火器の位置などを確認しました。幼稚部と小学部は消防車の見学をしました。
今日の給食(背割りコッペパン、ロングウインナー、アスパラとコーンのサラダ、野菜ポトフ、牛乳)サラダは、見た目も鮮やかで、さわやかな味付けでした。
5/16 高等部家庭科/給食/生徒総会
5月16日、4時間目、調理室の前を通りかかるとキュウリの細切りをしていました。今後、学習したことを基に家庭科検定に挑戦するとのこと。合格目指して頑張ってほしいです。
今日の給食【カムカムデー】(ごはん、回鍋肉、もやしとチンゲンサイの中華和え、わかめスープ、青のり小魚、牛乳)
午後は、中・高等部の生徒総会でした。議案をよく見て、考え、活発な質疑応答が行われました。自分たちの生徒会活動について主体的に考えて素晴らしい姿でした。
5/15 中学部朝読書/小学部春の遠足/給食
5月15日、中学部では8時40分~の10分間、朝読書をしていました。
小学部は、春の遠足で近くの公園へ出かけました。小1~小6年生が縦割り班で遊びを計画し、縄跳び、転がしドッチボール、遊具遊びなど上級生が下級生の面倒をよく見ていました。学校に戻って給食を食べました。「ラーメンがおいしかった」「果物がよかった」など好評でした。
今日の給食(醤油ラーメン、春巻、杏仁豆腐、牛乳)
5/13 話合い/給食
5月13日、5時間目は小学部「縦割り活動」の話合いでした。春の遠足で公園に行ったとき、どんな遊びがしたいかを上級生を中心に話し合っていました。「バナナ鬼(おに)」「ドロ警(けい)」などの選択肢から多数決で決めようとしていました。6時間目は高等部総合的な探究の時間のグループ討議でした。今回のテーマは「聾学校や聾についての現状把握」。グループごとに現状把握の方法や内容を話し合っていました。
今日の給食は、発芽玄米入りご飯、ハヤシライス、こんにゃくわかめサラダ、ヨーグルト和え、牛乳。
4/30 放課後の部活動
中学部と高等部が一緒に部活動をしています。今日は、陸上部と卓球部の様子を写真に撮りました。人が豆粒のようになってしまいすみません。卓球部は、練習メニューを考えて攻撃の練習をしていましたが、写真撮影のためにラリーをお願いしました。陸上部は、短距離走、長距離走、砲丸投げ、やり投げなどそれぞれの種目の練習をしていました。