カテゴリ:幼稚部

【幼稚部】1学期の行事(春の遠足、夏祭り)

 5月22日は楽しみにしていた春の遠足でしたが、雨のため中止になりました。
校内で「ようちぶぱあく」をしました。親子で各教室に行き、用意された遊びコーナーで遊びました。残念そうな様子で登校した子どもたちでしたが、遊んでいるうちにだんだんと表情も明るくなっていきました。教室でシートを敷き、おいしくお弁当やおやつを食べました。


 

 7月16日に夏まつりを行いました。太鼓を叩いたり、学年ごとに作った御神輿を担ぎ、学校内を練り歩いたりしました。また、遊戯室では2年生・3年生の屋台や保護者の方の屋台が開店し、買い物をしたり、かき氷を食べたりして楽しみました。甚平や浴衣を着た子供たちはとても嬉しそうで、夏まつりを満喫していました。

【幼稚部】修了証書授与式

 3月18日(火)に修了証書授与式が行われました。9名の年長さんが巣立ちました。保護者の方と手を繋いで、少し緊張した様子で入場しましたが、修了証書授与では一人ひとりが大きな声で返事をしたり、堂々と歩いたりして立派に証書を受け取ることができました。修了生の話では将来の夢を寸劇を交えて発表しました。少し照れながら大きくなったら何になりたいのか、どうしてなりたいのか等を話し、保護者の方と一緒に作った小道具や衣装を用いて一生懸命演じていました。最後は、在校生とお別れの挨拶をしたり、ハイタッチをしたりしながら笑顔で花道を通り、年長さんらしいかっこいい姿で退場していました。