2021年6月の記事一覧

【高等部】NHK「ろうを生きる 難聴を生きる 聞こえないセンパイの課外授業」収録

帝京大学でラグビー部に所属していた大塚貴之さん(太田市在住)を講師に迎え、感染防止対策を行った上で課外授業が行われ、同時に3台のカメラで撮影が行われました。ラグビーの簡単なルールやゲーム、講義や質問コーナーなどとても分かりやすく、丁寧に説明をしてくださいました。
また、大塚さんから「視野を広げる」や「コミュニケーションの選択肢を増やす」等具体的な話をしていただきました。コミュニケーションを図るためには、手話や筆談だけではなく、FAXや電話リレーサービス、手話通訳者への依頼やUDトークの活用など、幅広い選択肢の中から有効な手段を選択して、コミュニケーションをとることの重要性を学ぶことができました。 

この様子は6月26日(土)20:45~21:00放送のEテレ「ろうを生きる 難聴を生きる」で放映される予定です。再放送は7月2日(金)12:45~13:00の予定です。
※放映日が変更になることがあります。ご了解ください。

【高等部】台湾の台南大学附属啓聰学校とのオンライン交流会

5月28日(金)6時間目に台湾の台南大学附属啓聰学校との間でオンラインでの記念品贈呈式が行われました。

3年前に修学旅行で本校を訪れた台南大学附属啓聰学校が今年で130周年を迎えました。残念ながら、啓聰学校はコロナ感染拡大防止のため休校中だったので、先生方との交流となりました。台南大学附属啓聰学校から記念品として、130周年記念ロゴが入った手提げかばんをいただきました。本校生徒会長がお礼の言葉を伝え、お礼に本校生徒が作ったストラップとクリスマスツリーのオブジェを贈りました。

その後本校生徒から「観光スポットはありますか」「台湾で何が流行していますか」等たくさんの質問が出ました。生徒は台湾の文化や流行を知ることができ、また交流を通して、積極的に質問するなど主体性を育むことができました。

なお、この様子は、台南大学附属啓聰学校のFacebookに投稿され、台湾の新聞紙でも記事が掲載されました。

 

台南大学附属啓聰学校のFacebookはこちら
 → https://www.facebook.com/asshinutn

台南大学附属啓聰学校と本校の新聞記事はこちら
 → https://www.cdns.com.tw/articles/412443

【中学部】校外学習

5月28日(金)楽しみにしていた榛名方面への校外学習を実施しました。前日が雨天だったため、登山を湖畔のハイキングに変更としましたが天候にも恵まれ、雨上がりの蒸し暑さとは無縁のさわやかな新緑、美味しい空気を満喫したハイキングとなりました。耳飾り館では耳飾りを通していろいろな国の歴史に触れ、ストラップづくりも体験できました。中学部全員で活動することにより、集団の規律心や協調する心を育てることにつなげることができました。

マイナスイオンを浴びながら歩きました。 青空と山のコンラストが美しかったです。

 

榛名山山頂で富士山が見えました。 榛名湖畔でゆっくりランチしました。
   
食後は皆でソフトバレー、盛り上がりました。 ワカサギの稚魚を鑑賞しました。
   
世界の耳飾りを見ながら歴史を学びました。 世界に1つだけのストラップができました。
    

【寄宿舎】体験レクリエーション、誕生会、舎生総会

体験レクリエーション

5月17日(月)小学部2年生から6年生の通学生5名が、参加してくれました。

はじめに自己紹介、続いて「どこ行きゲーム」と「的当てゲーム」を行いました。

どこ行きゲームとは、宝物が隠されている手紙を手に、舎内を探すというゲームです。細かいところまで一生懸命に探している様子が見られました。的当てゲームでは「やったー!200点と思ったら次は-50点。」と一喜一憂しながら楽しんでいました。通学生が寄宿舎を知るよい機会となっています。

洗濯機と書いてあったけど?

はーい。次は私の番!

 

200点をねらうぞ!

 

 


一学期誕生会(DVD鑑賞)

5月19日(水)に一学期の誕生会を行いました。

新型コロナ感染症対策のため、学部ごとに分かれてDVD鑑賞をしています。

舎生からアンケートを取り、小学部(ミニオンズ)、中学部(ドラえもん)、高等部(名探偵コナン)を観ています。夕食後に男子棟、女子棟に分かれて誕生者へお祝いをしました。

 

 


舎生総会

5月26日(水)に舎生総会を行いました。寄宿舎自治会(すずらん会)の役員を中心に、今年度の行事計画や寄宿舎生活のルールについて確認し合いました。会長からは、「今年度も感染症対策をしっかりと行わなくてはならないので、途中で日課やルールの変更があるかもしれませんが、皆で力を合わせて乗り越えましょう!」と力強い挨拶がありました。

役員3名が進行役となりました。皆真剣に話しを聞いていました。

   
新入舎生からの自己紹介も行いました。
   

【幼稚部】春の遠足

春の自然に親しみながら、友達やそのお母さんたちとの交流を深めたり、決まりを守って集団で行動する経験をしたりするため、春の遠足を行いました。学年ごとに公園まで親子で歩いての遠足となりましたが、それぞれ楽しい時間を過ごせました。