聾学校日記

7/14 本選びの会 開催中

 本校図書室では、小学部の本選びの会が開催されています。図書室に置きたい本(後で借りられる本)を、子どもたち自身で選びます。どんな本に人気が集まるのかな。見に行ったときは、一年生が気にいった本を一人三冊選び出しているところでした。一年は絵本を選びますので、一冊選んできては椅子に座って読む。すぐ読み終わるので、また選びに行くを、繰り返していました。同様の本選びの会は、他の学部でも行われました。

今日の給食(スパゲッティーミートソース、ジョア、ツナサラダ、オレンジ)