最新情報

【寄宿舎】2学期外食会(テイクアウト食事会)、開舎記念行事、避難訓練

2学期外食会(テイクアウト食事会)


 11月10日(水)に実施しました。今回は感染症対策のため近隣のガスト、かつはな亭、Hotto Mottoの中から好きなお弁当を選んでテイクアウトしました。食堂内のレイアウトを変え、BGMには2021年最新版のヒット曲メドレーをかけるなど、楽しい雰囲気を味わいながらの会食となりました。行事担当の舎生はお弁当のセッティングやテーブルの配置換えなど、自分の役割に責任を持って取り組むことができました。

会食の様子
   
お弁当の仕分けをしました。 皆でそろって「いただきます!」


開舎記念行事


 11月24日(水)に寄宿舎の開舎記念行事として講演会を開催しました。日々、友達とのやりとりや学習、部活、寄宿舎生活、誰しもがイライラやストレスを抱えていることと思います。そんな中で、ストレスをどのように発散させたらよいのか?悩み落ち込んでいる友達にどんな言葉をかけたら良いのか?なんて答えたら良いのか?「味方になりきるコミュニケーション」と題してNPO日本ゲートキーパー協会から講師をお招きしてお話をしていただきました。

 「頭で分かっていても体が動かないことってあるよね。『6秒ルール』『呼吸法』『筋弛緩法』『逃避』があるよ。 『一度止まろう』『I(愛)メッセージ、Heartメッセージ』を使おう。」体験しながら色々なことを教えていただき、一人一人が心で感じることができたようです。

   

 

 

令和3年度 寄宿舎避難訓練


  今年度、寄宿舎では避難訓練を3回実施しました。5月は地震・火災訓練。9月は火災訓練。11月は不審者訓練でした。訓練の前には事前指導として、緊急事態が起きた際に行動すべき大切なポイントや、避難場所の確認も行っています。

 火災時の訓練では、「出火場所に合わせて第一避難場所や第二避難場所へと避難方向が変わること」、不審者訓練では、「いち早く鍵のかかる部屋に入り籠城すること」など避難のポイントを守って無事に避難することができています。

 訓練後には「急にサイレンが鳴って驚いたが、避難のポイントを思い出し落ち着いて避難できました。」や「音に驚いてしまい廊下に飛び出てしまった。次からは冷静に行動できるようにしたい。」など様々な感想や反省がでました。           

 舎生が緊急事態時の対処方法を知っておき、日頃から意識して行動できるようにしていきたいと思います。

   
 地震が起きた時の行動を確認。  火災が起きた時の行動を確認。
     
   
      
 不審者対応の行動を確認。
 
 
 避難の際の大切なポイントを確認しました。  訓練後にはたくさんの感想がでました。