聾学校日記
12/5 高等部修学旅行3日目
12月5日 高等部修学旅行3日目、今日も晴天のもと元気に出発しました。昨日は美ら海水族館でジンベイザメを見て、むら咲むらで沖縄体験をし那覇に宿泊しました。今日は平和学習、おきなわワールド、国際通り散策と沖縄を満喫します。
今日の給食(オムライス、ブロッコリーサラダ、小松菜とベーコンのスープ、ジョア)オムライスのソースは、給食室オリジナルソースです。ケチャップ、砂糖、調理用赤ワインで調整しました。
午後は、中学部が長野ろう学校とオンライン交流をします。楽しみですね。
12/4 高等部修学旅行2日目
12月4日 高等部修学旅行2日目、元気に出発しました。リゾートホテルのビーチを青春の1ページに書き込み、今日は美ら海水族館、むら咲村を見学して那覇に宿泊します。晴天、気温は23度、まさに沖縄です。
今日の給食(発芽玄米ごはん、焼き餃子、麻婆豆腐、春雨サラダ、牛乳)
12/3 高等部修学旅行1日目/給食
12月3日 高等部2年生3名元気に前橋を出発し、高崎駅から新幹線で東京へ。羽田空港から沖縄へ飛行機で。気をつけて行ってきます。
今日の給食(ごはん、鶏肉の照り焼き、昆布和え、小松菜と油揚げのみそ汁、牛乳)
12/2 給食
12月2日 師走となりました。暖かい日が続いていますが体調管理に気をつけて過ごしてください。明日から高等部が修学旅行で沖縄へ行きます。
今日の給食(麦ごはん、ポークカレー、こんにゃくとわかめのサラダ、ヨーグルト、牛乳)
11/29 落ち葉清掃(小学部・高等部)/卒業生の話を聞く会/給食
11月29日 1時間目に、小学部と高等部が落ち葉清掃を行いました。小学部は、いつも遊んでいる校庭を、高等部は学校の周辺を行いました。学校の周辺は、街路樹の葉や本校の樹木の葉がを清掃しました。地域の皆様、お世話になります。
昨日、期末テスト終了後の午後、中学部と高等部が合同で「卒業生の話を聞く会」を行いました。卒業生2名をお迎えし、現在の仕事について、在学中のことについてお話ししていただきました。仕事に就いてからも自身に合った働き方について周囲と相談し、よりよい勤務環境を自ら整えてきていることをお聞きすることができました。生徒の一人にインタビューしたところ、「とても参考になった。専門学校まではスムーズだったが、就職後コミュニケーションで困難があったことなど自分にも当てはまるかもしれないと思った。」という感想でした。
今日の給食(ごはん、すき焼煮、れんこん焼売、おかか和え、牛乳)