最新情報
【寄宿舎】地域清掃
4月28日(木)の8時から30分間、舎生が学校周辺の清掃活動を行いました。
事前に、担当の舎生が当日の予定を書いて掲示し、食事の際にその予定の説明をしました。
当日は、朝食を早めに食べ終えて、時間どおりに清掃を開始することができました。限られた時間の中で集中して取り組み、学校を一周して周りの落ち葉やゴミを全て片付けることができました。
この活動が、卒業後に自宅の周辺地域を掃除することにつながっていくと良いと考えています。
卒業後の各種証明書の申請・発行について
各種書類ダウンロードのページを更新し、卒業後の各種証明書の申請・発行についての関係書類がダウンロードできるようになりました。
年間行事予定の更新
年間行事予定表、各部幼児児童生徒数を更新しました。
【聴覚障害支援センター】地域支援だよりNo.1発行
地域支援だよりNo.1を発行しました。
開校記念行事
開校記念日となる4月12日の午後、開校記念行事を行いました。校長から聾学校の歴史を学んだ後、中学部と高等部は生徒会企画のアイスブレイクレクリエーションをしました。
自分の背中に貼られた野菜カードは何かを友達に次々質問をしながら想像し、同じ野菜カードの相手を見つけます。中学部と高等部の交流で新学期の緊張をほぐすことが目的ですが、相手に合わせたコミュニケーションの必要性も感じることができました。
0
1
0
7
0
9
0
8