最新情報
【高等部】「普通科」「情報デザイン科」ページ更新
【特別活動】「体育祭」ページ公開
特別活動「体育祭」のページを公開しました。
【寄宿舎】年間行事予定表「2学期誕生会」のページ更新
寄宿舎年間行事予定表「2学期誕生会」のページを更新しました。
【高等部】入試情報のページ更新
高等部「入試情報」のページを更新しました。
【部活動】全国聾学校陸上競技大会 女子総合優勝
10月5~6日、埼玉県上尾運動公園陸上競技場で第61回全国聾学校陸上競技大会が行われ、本校からは、中学部8名、高等部4名の計12名が参加しました。
中学部の生徒も全国大会に出場できるようになった最初の大会で女子総合優勝、男子総合11位を収めることができました。女子総合優勝は9年ぶりです。優勝旗と優勝杯を手にすることができました。御声援ありがとうございました。
主な記録は以下のとおりです。
<男子>
走幅跳2位
<女子>
200m3位、800m3位、1500m3位、走高跳2位、砲丸投3位
男子走幅跳 | 女子200m決勝 |
女子800m決勝 | 女子1500m決勝 |
|
|
女子走高跳 | 女子砲丸投 |
【中学部】委員会のページ更新
中学部「委員会」のページを更新しました。
【寄宿舎】各ページ更新
寄宿舎の各ページ(寄宿舎概要、舎生数・組織、すずらん会、日課表・年間行事)を更新しました。
【部活動】関東聾学校卓球大会
8月20~22日に、駒沢オリンピック公園で第73回関東聾学校卓球大会が行われ、本校からは中学部3名、高等部4名の計7名が参加しました。
選手は自分の目標に向かって頑張り、スマッシュ攻撃や粘り強いラリーなどが見られました。入賞には至りませんでしたが、自身の力を出し切りました。御声援ありがとうございました。
【幼稚部】行事のページ更新
幼稚部「行事」のページを更新しました。
【幼稚部】夏祭り
7月17日に夏祭りを行いました。お祭りムードの会場の中、甚平を着て太鼓を叩いたり、作った御神輿(幼1・2:海神輿、幼3:花火神輿)を担いで校内を回ったりと夏祭りの雰囲気を味わっていました。3年生は、自分たちでお店を考えたり、材料の準備をしたりして、焼き鳥、ポップコーン、フルーツポンチの屋台を開きました。屋台で買い物をしたり、かき氷を食べたり、盆踊りを踊ったりして、子どもたちそれぞれ楽しんでいる様子が見られました。