最新情報

【高等部】販売会

2月1日に情報デザイン科、3月12日に普通科生活コースが前橋上新田郵便局で作品の販売会を行いました。大量に品物をかかえてくださっているお客様にかごを差し出したり、品物の使い方を聞かれて堂々と答えたりしました。お客様とのかかわりをとおして、卒業後の社会参加に向けて自信を持つことができました。

【幼稚部】お別れ会

 3月6日に3年生とのお別れ会をしました。3年生が今まで練習してきた、リズムや縄跳びを始め、それぞれの得意なことを発表したり、今までの楽しかったことを発表したりしました。最後まで諦めずに取り組む姿はとてもかっこよく、3年生の成長を感じることができました。最後には、お互いに手作りのプレゼントを贈り合い、思い出の日となりました。

【小学部】なわとびの会

2月2日

 初めに、代表の児童がみんなの前で得意技を披露しました。その後、短縄でいろいろな技に挑戦したり、たてわりのグループに分かれて長縄を跳んだりしました。どの子も練習した成果を発揮することができました。

【高等部】勢多農林高等学校との交流

 1月30日(火)勢多農林高校の生徒さんと、卒業式に使う花繭コサージュを作りました。養蚕業や勢多農産繭玉についての全体説明の後、一人一人丁寧に教えてもらいながらコサージュを仕上げました。高等部生徒の企画では、手話クイズをして盛り上がりました。自分の名前の手話表現や手話の由来を質問されたり、帰り間際にさっそく覚えた手話を使っている勢多農生の様子を見たりして、手話への興味の広がりを感じることができました。