聾学校日記
7/17 幼稚部夏祭り/給食
7月17日 幼稚部では、夏祭りをしました。青(年長)組が「フルーツポンチや」さん、「やきとりや」さん、「ポップコーンや」さんのお店を出店しました。お花紙や色画用紙などで手作りしたフルーツポンチ、やきとり、ポップコーンでお店屋さんごっこを楽しみました。保護者による「かき氷」と「ヨーヨーつり」のお店もありました。太鼓やおみこし、音頭を踊って、とても盛り上がりました。おみこしは、幼稚部園庭から出て、小学棟等の手前まで練り歩きました。
今日の給食(ごはん、さばのごま照り焼き、梅おかか和え、豚汁、牛乳)豚肉はビタミンB1を多く含み、疲労回復に効果があるので、夏バテ予防にぴったりです。
7/16 学校評議員会/給食
7月16日 学校評議員会を開催しました。委員の皆様へ今年度の学校の取組を説明し、質疑応答や意見交換を行いました。
今日の給食(ごはん、焼き餃子、麻婆豆腐、春雨サラダ、牛乳)
7/12 手話教室(幼稚部・中学部)/高等部スマホルール講座/給食
7月12日 今日は、幼稚部と中学部で手話教室が行われました。群馬県聴覚障害者連盟の御協力で講師を派遣していただき、それぞれの学年に合った内容で行いました。幼稚部では、学年別に手遊びや手品などを交えながら楽しく手話を学びました。中学部では、基礎コースと応用コースに分かれて学びました。
高等部では、県警本部から講師をお招きして、具体的な事例を基にスマートフォンのルールを学びました。保護者の参加もあり、親子で安全な使い方について共有しました。
今日の給食(パーカーハウス、ハニーマスタードチキン、ラタトゥイユ、コーンチャウダー、牛乳)
7/11 企業採用担当者学校見学会/給食
7月11日 午前、企業採用担当者学校見学会を行いました。県内で障害者雇用を検討している、すでに雇用している企業20社以上の参加がありました。学校概要説明後、高等部生徒との懇談会を2グループに分かれて行いました。企業の方の質問に生徒が答えたり、生徒の質問に企業の方が答えたりして、互いの理解を促すことができました。その後、講演会(情報交換)として、現在、障害者雇用に取り組まれている企業の方の講演と情報交換を行いました。各種障害への理解が深まり、県内企業で活躍する卒業生が増えてほしいと思います。
今日の給食(こぎつねごはん、根菜つくね、ナスとキュウリの香味漬け、ジャガイモと豆腐のみそ汁、牛乳)
7/10 本選び続き/給食/寄宿舎夏祭り
7月10日 昼休みに図書室をのぞくと本選びをしている高等部生徒がいました。気に入った本がたくさんあるといいです。
今日の給食(ごはん、豚肉の生姜炒め、モロヘイヤのおかか和え、なめこと大根のみそ汁、牛乳)
15時半から寄宿舎の夏祭りをしています。すずらん会(寄宿舎自治会の名称)代表のあいさつ、進行、ゲームの準備など自分たちで進めていました。今夜の舎食は、リクエストを反映した特別メニューです。オム焼きそば(新メニュー)、サラダ、コーンスープ、フルーツポンチ。今夜の舎泊人数は、格別に多いです。